ご遺体を霊安室に運ぶバイト「時給、めちゃくちゃ良かった」「1日にご尊顔を3、4体」松陰寺太勇「後頭部から血がボタボタ…とか」

Thumbnail

 日本テレビ系「千鳥かまいたちゴールデンアワー」が12日に放送され、千鳥・大悟、ノブ、かまいたち・濱家隆一、山内健司が出演した。

 この日は「はつらいよ大賞」。・は葬儀屋でのを回想。「ご遺体をたくさん見た」と振り返った。

 松陰寺は「例えばおで祭壇って、お花の祭壇あるじゃないですか。あれを一緒にお花屋さんと作ったりとか。それこそ、式場で最後にお花を棺に入れるとき、『お花どうですか?』ってお盆を持って、まわったり」と述懐。

 「時給、めちゃくちゃ良かったですね。日給だったんですけど、12000円は確実に越えて。あと、病院の宿直業務とかもあって、病院でお亡くなりになった人を霊安室に運ぶバイトみたいな。で、いま亡くなられた患者さんを、例えば事故とかで運ばれてきた人とかも。ご遺体の下にスッと手を入れて。手前のストレッチャーに。乗せるときも後頭部から血がボタボタ…とか」と回想。

 「忙しいときは(1日に)3会場ぐらい回ったりとか、宿直明けで葬儀行ったりとかで。ご尊顔を3、4体見て」と振り返っていた。