NHK夜ドラ「ひらやすみ」の飯テロぶりがネットで話題 今週は栗ご飯&秋刀魚でスタート!

main-image

 NHK夜ドラ「ひらやすみ」は24日から4週目に突入。ストーリーはもちろん、ドラマの中に出てくる料理がネットの話題となっているが、24日も栗ご飯&秋刀魚の塩焼きが登場し、ネットもヨダレを流した。

 「ひらやすみ」は真造圭伍氏の漫画が原作。平屋に住むヒロト(岡山天音)と、美大進学のため上京してきたいとこのなつみ(森七菜)を中心に、阿佐ケ谷を舞台にのんびりとした日常を描いたドラマ。

 このドラマでもう一つ話題となっているのが料理。もともと平屋に住んでいたはなえ(根岸季衣)がヒロトにふるまったとんかつ、不動産会社の社員であるよもぎと偶然一緒になった韓国料理店でのメガ盛り山分けチーズ乗せヤンニョムチキン、縁側で食べた家焼き肉とスイカ、シマアジの刺身、いつもの朝食のもやし炒めと目玉焼きと夏の昼食のそうめん…。数々の“普通の料理”が画面を彩っている。

 24日の放送ではヒロトお手製の栗ご飯に秋刀魚の塩焼きが登場。連日の飯テロ画像にネットも「栗ご飯とサンマ最高」「栗ご飯、サンマ、味噌汁最高かよ」「ひらやすみに出てくるご飯が美味しそう過ぎて、今日の栗ご飯もヤバかった」「とんかつとか焼きそばとかシンプルな料理なのに美味しそうに見えるって流石ですね」「今から料理頑張ろうって思った」「夜中にあの料理を見ちゃうとおなか減りません?」など話題となっている。