【JR特急・白煙事故から一夜明け】影響続く…稚内―旭川の特急2本運休―代行バス運行「予定時間が狂うし非常に不便」乗客からは不満の声〈北海道稚内市〉

 11月5日、エンジンの一部破損でJRの特急から白い煙が出た事故で、運休となった特急の代行バスが運行しました。

 5日、JR函館線幌向―上幌向の間で札幌発稚内行きの特急「宗谷」から煙が上がり、緊急停止しました。

 この影響で11月6日も稚内と旭川を結ぶ特急2本が運休。代行バスに乗る利用客からは不満の声が…。

 「(バスだと)予定している時間が狂ってしまうので利用する者とすれば、非常に不便を感じますね」

 国の運輸安全委員会は「脱線や火災ではなく、重大インシデントにはならないのではないか」としています。