「リーダーおはよう」嵐・大野、松潤、櫻井の“なりすまし”がSNSに登場…巧みなメンバー間の“嘘会話”まで

Thumbnail

 デビュー26周年の節目でもあった11月3日、2020年のグループ活動休止以降、メンバー5人が1768日ぶりに顔を揃えた。公式ファンクラブのサイトでおこなった生配信には多くのファンがつめかけた。

 なかでも2021年1月に芸能活動を休止し、現在、沖縄の宮古島に居住しているリーダーのは、1587日ぶりに公の場に登場し多くのファンを喜ばせた。一方、まるでタイミングを合わせたかのように、数日前から、Xには“偽物”が登場していたという。

「11月上旬にXを始めたことを伝えるポストをしていた大野さんの偽アカウントは、当初ハッキリと《です》と名乗り、それっぽいポストを続けていました。完全に大野さんになりすました偽アカウントを、本人のものだと思ったファンが続々とフォローし、フォロワーはあっという間に数万人に達したようです。その後、さん、さんの偽アカウントなども次々と出現し、ニセ松潤がニセ大野に《リーダーおはよう》とポストするなど、まるでメンバー同士が交流しているように振舞っていました。

 その後、どこかから指摘なり注意なりを受けたのか、6日現時点ではニセ大野さんのアカウントのプロフィール欄には『ARASHIなりきり』と説明が入っています。その他のアカウントも同様に『なりきり』の一文が加えられました」(芸能記者)

 大野の偽アカウントは「なりきり」と明かしてからも、《皆さんおはよう》とポストするなど、これまで通り運用され続けている。《おはようなりきり》と返すユーザーもいる一方で、《リーダー、おはようございます》と返す人もいるなど、いまだに大野本人のアカウントだと思い込んでいるユーザーもいそうな状況だ。

「さらに、5日にはの先輩にあたる『中居正広』を名乗る偽アカウントまでもが出現しました。《中居正広です
ジャニーズなりきり垢やってるやつを全員殺すためにTwitter始めましたフォローしてください》とのポストに始まり、以降も、次々との偽アカウントに絡んでいくポストをしていたようです。こちらは完全に愉快犯でしょうね」(同前)

 11月6日に、インフルエンサーの滝沢ガレソ氏がこの件をポストすると、351万件のインプレッションを記録。コメント欄には、

《アカウント作られて半日経ってないくらいでわたしも偽大野くん見かけて「お、遂に垢作ったんか!」くらいに思ってたんだけど、偽大野くんの投稿のリプに「ニノが反応しないから偽物」みたいなコメントあったの思い出した》

《昨日、これ気づいて偽物だろうなぁって思ってた 最初偽大野くんの垢見て本物かなぁって疑問に思って、櫻井くんとか松潤の垢出てきた時点で偽物だなって》

 といった声のほか、《そのうち、キムタクが現れるんだろう。 Show must go onとだけ呟いて…》などの声もあがっている。芸能ジャーナリストが語る。

「は、2026年春頃に予定されているコンサートツアーをもって活動を終了することが発表されていますし、この段階で、メンバーがXのアカウントを立ち上げるのは不自然ですよね。残り少ない『』としての活動期間を少しでも追いかけたいというファンの思いはわかりますが、慎重に行動したいものです。ただの“お遊び”ならまだしも、偽アカウントから詐欺などに誘導されるケースもありますからね」

 ファン心理を弄ぶ「なりすまし」アカウント、くれぐれも騙されることのなきよう。