
「特殊詐欺緊急特別警報」が発令される中、新たな逮捕者です。息子をかたって倉敷市の高齢男性からキャッシュカードをだまし取った疑いで11月14日、大阪市の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、韓国籍で、大阪市の会社員高山昊嗣こと高昊嗣容疑者(38)です。
警察によりますと、高山容疑者は12日、何者かと共謀して倉敷市の87歳の男性に電話をかけ、息子などをかたる手口で「税金滞納分の支払いのために必要」とうその説明をし、自宅を訪れてキャッシュカード1枚をだまし取った疑いです。
警察が13日に別の特殊詐欺事件の捜査で、金を回収する「受け子」だった高山容疑者を職務質問し、今回の犯行が発覚しました。
警察の調べに対し、高山容疑者は容疑を認めているということです。岡山県内では、10月以降、身内などをかたる「オレオレ詐欺」が急増していて、警察は、11月11日から「特殊詐欺緊急特別警報」を発令し、注意を呼び掛けていました。