美智子さま手術の際の担当医も…東大病院医師贈収賄事件 医療機器メーカー側に“寄付金”の申し込み内容を指示

東京大学医学部附属病院の医師が、寄付金名目で賄賂を受け取ったとして逮捕された事件で、この医師が医療機器メーカー側に寄付金の申込内容を指示していたことが分かりました。

東大病院の医師・松原全宏容疑者(53)は、都内の医療機器メーカーの製品を優先的に使う見返りとして、寄付金名目で約70万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。

警視庁によりますと、この寄付金は東大病院が医師個人の研究を支援するために募っているものですが、贈賄側のメーカーは、松原容疑者の指示通りの名目で寄付金を申し込んでいて、実際に研究が行われていたか把握していなかったということです。

松原容疑者は、上皇后美智子さまが手術を受けた際の担当医の1人でした。