Author: d3001

STARTO社ジュニアの少年忍者が11月末で活動終了 美 少年などに続き今年6組が幕下ろす

13 November 2025

は12日公式サイトで、ジュニア内グループの少年が今月30日をもって活動を終了することを発表した。今後は、所属メンバー16人それぞれがソロで活動する。 公式サイトでは「少年は、1人1人が、より一層の活躍を多くの人に届ける高みを目指し、成長を遂げるため、2025年11月30日をもちまして、グループでの活動を終了とし、個人の活動に専念させていただくこととなりました」と報告。重ねて「メンバーそれぞれと、日々、会話と想いを重ねていくことで、これからの未来を共に描き、個々の活動をしていきたいと考えております」と記載された。 18年に結成された同グループは、川粼皇輝(23)や織山尚大(22)ら身体能力の高いメンバーがそろい、アクロバティックなパフォーマンスが特徴。19年1月まで現ラウール(22)も所属していた。以前は20人以上のメンバーが所属していたが、最近は脱退や事務所内グループの再編を経て、今年4月から16人体制となっていた。事務所関係者によると、今夏のコンサート終了後から検討を重ねたといい「それぞれの将来の可能性を考える中で、前向きな活動終了になります」と語った。 今年に入り東西ジュニアグループの活動終了が続いており、美 少年、、7 MEN 侍、Lil かんさい、Go!Go!kidsに続き、6組目となる。

声優・浪川大輔が代表の事務所 SNS上の不適切投稿めぐり警告「加害予告を確認」警察、弁護士へ相談も

13 November 2025

 の(49)が代表を務める芸能事務所「ステイラック」は12日、公式サイトを更新。SNS上で所属タレントに対する加害予告などの悪質な投稿が確認できたとして、警察および弁護士への相談を行ったことを報告した。  同社は「現在、SNS上で弊社所属タレントに対する加害予告等の不適切な投稿が確認されております」とし、「弊社といたしましては、所属タレント・関係者の安全を最優先に考え、早急に警察へ相談を行いました。また、並行して弁護士にも相談を行っております。関係者からご心配の声をいただいていたこともあり、現状のご報告をいたします」と伝えた。  そして「応援してくださる皆様におかれましては、何卒ご理解のうえ、節度を守ったご声援を賜りますよう、お願い申し上げます」と呼びかけた。  同事務所には石川界人、杉山紀彰、久保ユリカなど人気が多数在籍している。