Author: d3001

TKO木下が一時帰国 みなみかわ怒り「許せない。あの男だけは」タイで炎上の経緯説明「寺院のそばで売ってる」に宮迫博之も苦笑「そら怒られるわ…」

05 November 2025

 元雨上がり決死隊の宮迫博之が4日に自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」を更新。ピン芸人のみなみかわ、お見送り芸人しんいちをゲストに招いた。  宮迫は、TKO・木下隆行の話題に苦笑。木下が、タイの寺院前で僧侶の格好をした写真を投稿し、国内外で大きな批判を浴びたことを振り返った。  宮迫は「私、(木下とは)仲良く。もう30年の付き合いで仲良くしてるんで。(木下が)タイに国外逃亡されるときも、タイでやらかして一旦、日本に逃げて帰ってきたときもお会いしてます」と話した。  松竹芸能で長らく、先輩後輩の間柄だった、みなみかわは「もう、許せない男なんです。あの男だけは。本当に」と不満顔。木下が10月に元K-1王者の武尊の結婚披露宴に出席するために一時帰国していたと明かし「(木下は)日本に帰国して。わざわざ帰国して。式に行ってましたけど。僕の結婚式には来てくれなかったです。日本にいたのに。仕事がお忙しかったみたいで、お祝いももらってないんですけれどもね」と明かした。  みなみかわは、木下の相方・木本武宏は自身の結婚式をお祝いしてくれたと述懐し「木本さんはちゃんとしていただいたんですよ。でも、木下さんだけはね。何もしてくれないのに武尊さんの(式)だけは行くんですよ。(相手を)選んでんのよ。わざわざ帰国して」と、かつて、苦楽をともにした先輩への怒りを明かした。  宮迫は、みなみかわの熱弁に苦笑しながら「(木下は)行ったタイでね?私、ちょっとタイ、プライベートも仕事も何度も行ったことがあるので知ってたんです。僧侶の方ってすごく位の高い…。本人に(炎上事件の経緯を)聞いたら。『違うんです!寺院のすぐそばで。あのコスプレ売ってるんですよ!』って言うんですけど…。それはお土産だから!そのお土産をすぐに着て現地に行ってたら、そら怒られるわ…」と呆れていた。

舞乃空 ドレス・着物の特注和洋折衷衣装で熱唱「意外と着やすい」4枚目シングルで演歌・歌謡曲に挑戦

05 November 2025

 演歌歌手の舞乃空(20)が5日、東京・赤羽美声堂で、この日発売の新曲「人は恋して花を詠む」発売記念キャンペーンを開催した。  4枚目のシングルは鳥羽一郎の長男・木村竜蔵の作詞・作曲。新たに演歌・歌謡曲に挑戦したことで、半分は洋服、半分は着物という特注の和洋折衷衣装で登場。満員となった会場で熱唱した。「スタイリストさんに斬新なデザインにしていただいて、見た目からもインパクトがあって、見た目も好きになっていただけるようにしたのも一つのポイントです。意外と着やすいです」と笑顔をこぼした。  3月に20歳になり、演歌・歌謡曲に転向。今後の目標を半紙に「新風」としたため「新しい風を吹かせる存在になりたい」といい「同年代に演歌は古いと思われないように、日本語のよさを伝えられる楽曲だよということを若い世代に伝えられていきたいと思ってます」と思いを明かした。  2月8日には3周年ライブを行う。「演歌、歌謡曲に踏み入れて、20歳になって今までとは違った私を見ていただけるように2月のライブに向けて、頑張っていきたい」と意気込んだ。