
11月8日夕方から夜にかけ、宮城県内で乗用車とクマが衝突する事故が2件発生しました。けがをした人はいませんでした。
警察によりますと、8日午後5時20分ごろ、大崎市古川塚目の市道で乗用車が田んぼから出てきたクマと衝突しました。
クマは体長約1.6メートルで、衝突後、田んぼに戻って行ったということです。
運転していた人にけがはありませんでした。
この日、現場の近くでは、ほかにも3件のクマの目撃情報がありました。
体長が異なるため、警察は親グマと子グマの可能性もあるとみて、警戒を続けています。
また、仙台市青葉区上愛子の国道457号では、8日午後8時40分ごろ、乗用車が茂みから出てきたクマと衝突しました。
体長は約80センチほどで、衝突後、茂みに立ち去ったということです。
運転していた人にけがはありませんでした。
宮城県内ではクマの目撃情報が相次いでいて、警察などが警戒を続けています。