「ちょっとだけエスパー」が「ちょっとだけ福山雅治」に 大泉洋がアドリブブチ込むも岡田将生が速攻阻止

main-image

 4日に放送されたテレビ朝日系ドラマ「ちょっとだけエスパー」では、文太(大泉洋)がノナマーレ社長・兆(岡田将生)から「私はちょっとだけエスパーで、ちょっとだけヒーロー」と言わされるが、その時のアドリブにネットもクスリと笑った。

 文太は他のエスパーたちとノナマーレへ。そこで兆から「ヒーローには責任と高い倫理観が求められます。例えばご近所をきれいにする」などと存在意義を説明されるが、文太は「もう少し具体的な目標があると働きやすい」と言うも、兆から「幸福を数値に換算できると思ってるんですか?」と一喝される。

 そして「私はちょっとだけエスパーで、ちょっとだけヒーロー」と言うように言われる。戸惑いながらもその言葉を口にするも、兆はなかなかOKを出さない。すると文太は突然「私は…」と福山雅治のモノマネで言葉を言おうとし、兆は速攻で「真面目に!」と注意する。

 この大泉の福山モノマネは、脚本を書いた野木亜紀子氏はXで「#アドリブです」「#ぜんぶ大泉のせいだ」「#ちょっとおもしろかった」と投稿。大泉のアドリブだったことを明かしている。

 ネットでも突然の大泉のブッコミに「ぶんちゃんのモノマネ、福山雅治だったのか。金八先生だと思ってた!笑」「ちょっとだけ福山好きすぎる」「ちょっとだけ福山が溢れてるよ洋ちゃん」「ちょっとだけ福山雅治」など話題となっていた。