《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害

65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)

65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)

写真一覧

11月14日、埼玉県在住の川野美由紀容疑者(65)がストーカー規制法違反容疑で千葉県警に逮捕された。被害者はサッカー日本代表で、フランス2部リーグのスタッド・ランスで活躍中の人気プレイヤー、中村敬斗選手(25)。容疑者は中村選手がプレーするフランスにまで付き纏うなどし、ストーカー被害は深刻だったようだ──。【前後編の前編】

全国紙社会部記者が語る。

「フリージャーナリストを自称する川野容疑者が逮捕されたのは11月14日。同月9日〜10日にかけて複数回にわたり、SNSのダイレクトメッセージ機能を利用して、性的な関係を要求するメッセージなどを被害者に送った疑いがあるとのことです。

川野容疑者は取り調べに対して『メッセージを送った記憶はありません』と、容疑を否認しています」

中村は逮捕があった14日、日本代表チームに参加し、ガーナ代表との国際親善試合に出場していた。試合後、報道陣の前でこの件について言及していたという。スポーツライターの藤江直人氏が語る。

「中村選手は川野容疑者と直接面識があったわけではないらしいのですが、所属するスタッド・ランスのホームであるフランス北部のランスまで2~3回来ていたことを明かすなど、恐怖を感じていた様子でした。フランスの警察にも相談していて、川野容疑者は現地で一度捕まって釈放されていたそうです。

そうした度重なる被害を受けて、千葉県我孫子市出身である中村選手の関係者が10月中旬に我孫子署に相談しており、今回の逮捕に至った、ということです。

逮捕容疑になっている行為があった9日〜10日は、中村選手が代表戦のためにフランスから帰国するタイミングでした。帰国を狙ったかのようなタイミングでのメッセージに、中村選手も強く恐怖を覚えたのでしょう」

大野もとひろ埼玉県知事とのツーショット。「自称ジャーナリスト」を名乗っていた(Instagramより)

大野もとひろ埼玉県知事とのツーショット。「自称ジャーナリスト」を名乗っていた(Instagramより)

写真一覧

中村と言えば、2023年3月にA代表デビューを果たすと、今年10月14日にはキリンチャレンジカップ2025のブラジル戦で値千金の同点ゴールを決めるなど、“シュートの魔術師”として代表戦でも大活躍する期待のホープだ。

「このままいけば来年のW杯代表にも主力として選出されるでしょう。華やかなルックスもありファンからの人気は高く、今年6月には私服姿も掲載されたフォトブックが出版されました」(藤江氏)

そんな“イケメンプレーヤー”に降りかかったストーカー被害とはどのようなものだったのか——今回NEWSポストセブン取材班は、川野容疑者のものと思われるSNSを確認。投稿内容はほとんどが中村選手に関するもので、肌を露出した本人の写真や中村の笑顔の写真が添付され、次のように綴られていた(以下、すべて原文ママ)。

〈私のために一生懸命お仕事してくれて心より感謝しています。敬ちゃんの一生懸命プレイしている姿を目の前にして感動しました〉

〈Keito あなたが一日も早く私たちの婚姻届を一緒に出しに行くことを承諾してくれてすごく幸せです。本当にありがとうございます〉

〈こちらに着いた日から数日間は天気がよくなかったですが昨日も今日もお天気がよくなりあなたとの愛が深まり私たちが結婚できることすごく嬉しく幸せです〉

中には、フランスの街中と思われる写真に〈今日はここで待っています〉と添えられた投稿もあった。中村選手自身の投稿にも、女性のものと思われるアカウントからハートマークが多数ついた返信が複数されていた。ストーカー犯罪に詳しいジャーナリストが語る。

フランスから投稿されていた「恐怖の粘着投稿」

フランスから投稿されていた「恐怖の粘着投稿」

写真一覧

「現代では、スポーツ選手に限らずほとんどの著名人がSNSを運用していますが、本人によるSNS上の何気ない発信をきっかけに、発信された場所を探して訪れるといったストーカー犯罪に繋がる行動に出るファンもいます。

今回の中村選手のケースは、度重なる被害報告を警察側も重く捉えた結果、逮捕に至ったと考えられます。SNSでの発信が当たり前になった現代では、著名人がこのようなストーカー被害を受ける可能性は増しており、SNS上で居場所を特定されるような発信をしないなどの対策は必要でしょう」

NEWSポストセブン編集室は川野容疑者の自宅周辺を取材。すると、川野容疑者の素顔が見えてきた──後編記事で詳報する。

(後編につづく)