
大阪・ミナミで交通違反が横行するペダル付きの電動バイク「モペット」の一斉取り締まりが行われました。
大阪府警はミナミでモペットを対象とした夜間の一斉取り締まりを9月から始めました。
モペットの運転には免許が必要で、ナンバープレートの表示やヘルメットの着用なども法律で義務づけられていますが、違反が後を絶ちません。
20日は無免許運転など複数の違法走行が検挙されたということです。
【モペットを運転していた人】
「借り物なので、自転車として乗ってます」
【記者】
「免許が必要というのは知っていた?」
【モペットを運転していた人】
「全然、知らなかったです。だから今止められて、無免許って言われて、正直びっくりしてます」
警察は「自転車ではなくバイクだと再認識してほしい」と注意を呼びかけています。