Author: d3001

40代男性ロマンス詐欺で現金950万円被害 20代女性は260万円相当の暗号資産だまし取られる 秋田

11 November 2025

詐欺の被害が相次ぎ、秋田県大館市の40代の男性は現金950万円を、秋田市の20代の女性は260万円相当の暗号資産をだまし取られました。 大館市に住む40代の男性は、動画アプリ「TikTok」を通じて女性を名乗る相手と知り合い、やりとりする中で親近感を抱くと、相手から「指輪の資金づくりのため」と投資を勧められました。 男性は、相手の指示に従って「FX」のサイトを登録し「補助金」としてサイト上で450万円受け取りました。続いて投資資金として、指定された複数の個人名義の口座に、10回現金計500万円を振り込むと、サイト上で利益が確認できました。 さらに、男性は相手から「補助金」の返済を要求され、指定された複数の法人名義の口座に、現金計450万円を振り込みました。 その後、男性は金融機関から「金を振り込んでいる口座は詐欺に利用されている」と連絡を受け、警察に相談して詐欺被害が明らかになりました。気付いた時には、男性がだまし取られた金は950万円に上っていました。 一方、秋田市に住む20代の女性は、SNSで見つけた副業に関する投稿をきっかけに「オープンチャット」に参加し、260万円相当の暗号資産を送金し、だまし取られました。

YouTube thumbnail

タンクローリーから大量のガソリン流出…支柱に接触し破損 周辺住民に注意呼びかけ 大阪市中央区

11 November 2025

大阪市中央区で驚くべき事故が発生しました。タンクローリーがガソリンスタンドの支柱に接触し、大量のガソリンが漏れ出す事態となっています。今朝7時半過ぎ、北九町のガソリンスタンドで運転手が壁にぶつかり、消防に通報しました。 事故の現場では、漏れ出したガソリンが周囲に広がっており、消防が迅速に除去作業を進めています。幸いにも、現時点で怪我人や火災は確認されていませんが、事態は依然として緊迫しています。大阪市は、周辺住民に対し、下水道からガソリンの匂いを感じた場合には直ちに消防に連絡するよう呼びかけています。 この事故は、地域の安全に深刻な影響を及ぼす可能性があるため、市民は十分な注意が必要です。ガソリンの漏洩は、火災や爆発の危険を伴うため、周囲にいる人々は速やかに現場から離れるようにしてください。 今後の情報は、公式の発表を通じて随時更新される予定です。市民の皆様は、最新の情報を確認し、冷静に行動することが求められます。安全第一で行動しましょう。