
タイで行方不明になった中国若手俳優がミャンマーで見つかる 人身売買業者の仕業か
映画撮影のためにタイを訪れた中国俳優がミャンマーで変わり果てたみすぼらしい姿で発見されて衝撃を与えている。 8日、デイリーメールによると、22歳の中国俳優・王星さんは3日、タイ・バンコクに到着して、同日午後タイとミャンマーの国境付近で連絡が途切れた。 王さんは最近タイのある映画会社にキャスティングされて映画撮影のために入国したという。しかし王さんに連絡したところは幽霊会社ではないかと疑われ、連絡が途絶えて身代金を狙った詐欺犯罪組織に拉致されたと推定された。 王さんが家族と連絡が途絶える前の最後の位置はタイ北西部ターク県メーソットだが、ここはミャンマーのミャワディと川一つを間に挟んでいる。ミャワディは中国人を対象とした不法オンライン賭博、ボイスフィッシングなど特殊詐欺犯罪が盛んに行われる地域として有名だ。 王さんの行方不明の事実は彼の恋人が5日、自身のSNSを通じて「撮影のためにタイに向かった王星は3日正午、タイ・ミャンマー国境のメーソット地方で突然連絡が途切れた」と緊急救助要請をして明らかになった。 その後、タイ警察は7日午後12時5分ごろミャンマー国境守備隊から王さんを引き渡されたと伝えた。タイ警察が公開した写真には王さんは頭髪を剃られて白い運動服を着ている。足には赤いあざも見られ、暴行被害を受けた疑いもあるという。

影山優佳 いずれは国家資格を取得する!?資格18個所持の才女が明かす勉強法「気分転換のために場所を移動」「タスク管理はアバウトに」
影山優佳さんが、自身の勉強法や次に取りたい資格について明かしました。 2023年7月にアイドルグループ「日向坂46」卒業後、2024年にはドラマ『ハコビヤ』(テレビ東京)、『春になったら』(カンテレ・フジテレビ系)、『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~Season2』(読売テレビ)などに出演。 この冬、映画『サラリーマン金太郎 【暁】編(1月10日公開)/【魁】編(2月7日公開)』にも出演するなど、俳優業でも活躍しています。 また、熱狂的なサッカーファンとして知られ、国内外のリーグに精通。サッカー番組などでも的確な戦術分析を披露し、選手や関係者を脱帽させてきました。さらに、愛が高じて、サッカー審判4級の資格を取得したことも話題に。 「趣味は勉強」だという影山さんは、ほかにも不動産知識検定、科学検定3級、薬学検定1級、歯科助手、上級心理カウンセラー、世界遺産検定2級など18個もの資格を持っています。 めざましmediaでは、影山さんに独自の勉強法や今後の目標、2025年の抱負を聞きました。 影山優佳「私は一生反抗期(笑)」だからこそアバウトに勉強 ──幼少期から勉強が好きだそうですが、独自と言える勉強法はありますか? 過集中でもあり飽き性でもあるので、1度気が散ると集中できなくなってしまうんです。だから、受験時からよくやっていたのは、気分転換するために何度も場所を変えて勉強する方法です。 飽きる前にリビング、自分の部屋、カフェ、図書館などに移動することで、気分が変わって、続けやすいんですよね。タイムスケジュールを組むこともあります。 ──移動した先では、教科を変えて勉強するのでしょうか? それは時と場合によります。タスクを洗い出して、「今日はだいたいこれぐらいやるぞ」「この時間にはこの勉強を」と頭の中でイメージして、必要な勉強をするようにしているので。 ただ、私は一生反抗期なので(笑)、タイムスケジュールをがっちり決めてしまったときに、1つでもうまくいかないことがあると、全部やりたくなくなってしまうんです。だから、あまり決め込みすぎず、「だいたいこれだけやったら偉い」というくらいアバウトなタスク管理をしています。 ──忙しい合間の時間を見つけて勉強しているということですよね。 そうですね。でも、台本を覚えるときもそうですが、寝る前や移動中とか隙をついて何かをすることが多いので、そこに苦労はありません。 勉強は「勉(つとめ)を強(し)いる」と書きますが、私はそう思っていないところも大きいかもしれないですね。映画を見たり、スポーツをしたりすることとまったく同じ感覚。私も強いられていたらできなかったと思います。 ──次に勉強したいと思っていることはありますか? 先日テキーラ・マエストロという資格を取得したのですが、お酒は種類ごとにソムリエ資格やエキスパート資格があることを知ったので、ほかのお酒も勉強してみたいなと思っています。 ただ、今、皆さんに「いろいろな資格を持っていてすごいですね」と言っていただくことが多くて、うれしいのですが、私は全然すごくないので申し訳ない気持ちもあって。 というのも、タメになると思って勉強していないですから。いわゆる手に職をつけられるような、例えば国家資格とか、もっと真面目に勉強をしないといけないな、とも思っています。 ──いずれ、興味が湧くことがあれば、国家資格に挑戦することもある? そうですね。私は「すごい」と言っていただけるほどの人物ではないので、言われて恥ずかしくないように、ちゃんと努力し続けないといけないなと思っています。

伊藤沙莉が明かす『紅白』感動の舞台裏 控室でのサプライズに「膝から崩れ落ちました」
俳優の伊藤沙莉が自身のインスタグラムを更新。司会を務めた昨年の『第75回NHK紅白歌合戦』の舞台裏を回想したが、あるサプライズに「良い意味で膝から崩れ落ちました」と感激したことを明かした。 24年前期NHK連続テレビ小説『虎に翼』で主演。紅白の司会も務め上げ、2024年の“顔”とも呼べる活躍だった伊藤。年末まで多忙を極めたが、そんな中であった心温まる出来後を振り返った。 「紅白のリハーサル後に虎に翼紅白ver.の撮影がありまして、なかなかハードな日でしたが控え室入ってこれがあって 超絶良い意味で膝から崩れ落ちました」と投稿。添えたのは1枚のメモだった。そこには「とらちゃん! 紅白リハおつかれさまでした!! 夜ご飯ちゃんと食べられましたか? こちら軽食です もう少しだけがんばってください みんなで支えますっ!! とらつばスタッフ一同」と記されたメモと軽食が置かれていた。 スタッフの気遣いに、「変わらず支えて下さる優しいスタッフさんたちで本当に有り難く思いました」と感激。そして「インスタのアカウントも終わるということでいよいよ全ての幕が閉じますが 関わっていた全ての皆様の幸をこれからもずーっと祈っております ありがとう!さよーならまたいつか!」と感謝をつづった。 この投稿にフォロワーからは「全ての人が作品に対してとびきりの愛に満ちてるじゃないか!」「虎に翼スタッフさんの心遣い嬉しかったですね」「さいりちゃんの人柄が良いから、好い人たちが集まってくるんだよ」「素晴らしいスタッフさんや演者さんに支えられた素晴らしい現場だったんだなあ」などの声が寄せられていた。