
「仲睦まじい様子は感じられない」紀子さま 飛行機でも隣に座られず…懸念深まる“秋篠宮さまとの距離感”
世界各国から集まった研究者に囲まれながら、秋篠宮さまと紀子さまは英語で和やかに懇談されている。12月17日、秋篠宮ご夫妻は都内の日本学士院で開かれていた第40回国際生物学賞の授賞式に出席されていた。 「1985年に創設された同賞の式典は、平成のころは上皇ご夫妻が出席され、令和となってからは秋篠宮ご夫妻が受け継がれています。秋篠宮さまはニワトリなどの家禽類をはじめ生物学の研究者でもあり、授賞式後の懇談には、終始楽しそうなご様子で臨まれていらっしゃいました」(皇室担当記者) 12月3日から8日には、日本と外交関係樹立100周年を迎えたトルコを公式訪問された秋篠宮さまと紀子さま。そして11日、悠仁さまが筑波大学生命環境学群生物学類の推薦入試に合格された。 20日には悠仁さまはすでに入学手続きを終えられたと報じられ、春からの新たなご生活に向け、秋篠宮家内も喜びに満ちた空気が流れていると思われたが……。 秋篠宮家の内情に詳しい宮内庁関係者はこう明かす。 「このところ、ご夫妻からは仲むつまじいご様子は感じられないのです。秋篠宮さまはご一緒に行事などに出席されたときにも、紀子さまが発言されているときに、少しこわばったようなご表情でお話を聞いていらっしゃるのです。 特に気になりましたのは、地方ご公務へ臨まれる際に飛行機で移動されるときのご様子です。機内でご夫妻はお隣に座られず、離れたお席に座られるのです。時には前後に座られたり、席にゆとりがないときも可能な範囲で離れて座られたりという具合で、徴妙な距離感があって……。 メディアをはじめ衆目が集まる場面では、肩を寄せ合い、腕を組まれてお話しされるご様子を見せられたりするので、落差を感じてしまうのです」 愛息の悠仁さまの合格発表を直前にした時期の凍てついた機内。2025年はご結婚35周年の節目となるが、いったい秋篠宮ご夫妻の間には、何が起きているのか。 「ご夫妻は非常にご多忙ですから、移動の機内で出席する行事の式次第のご確認や、資料に目を通されるため、集中なさりたいときもあるのかもしれません。 移動の機内でも仲むつまじく、ずっとお話しになっているという天皇皇后両陛下と比べて、秋篠宮ご夫妻に関していえば、たしかに昨今、そうしたエピソードは聞こえてきません。長年連れ添われれば、ご夫婦間の会話も減ってくることもあるでしょう。 ただ、悠仁さまのご進学先や大学生活のご方針を巡り、ご夫妻で意見が合わないことも増えたようなのです」(前出・皇室担当記者)

神田正輝 沙也加さん逝去から3年…“激ヤセ重病説”を乗り越え送る内縁妻との「穏やかな日々」
‘21年に神田沙也加さん(享年35)がミュージカル公演のために滞在していた北海道で亡くなってから、12月18日で3年が経った。愛娘を失い、悲しみに暮れていた松田聖子(62)と神田正輝(73)だが、時が流れ、前向きな変化を見せているという。 「聖子さんは‘21年末に紅白出演が予定していましたが沙也加さんの逝去を受けて、辞退し、他の仕事もすべてキャンセルしました。 再びファンの前に姿を現したのは‘22年4月のディナーショーで、以降はコンサートやディナーショーを毎年開催しています。沙也加さんが亡くなってからテレビ出演のオファーを断っていましたが、‘24年3月の音楽番組『MUSIC FAIR』(フジテレビ系)でテレビ復帰し、美声を響かせました」(芸能関係者) 一方の神田は‘18年のドラマ『下町ロケット』(TBS系)を最後に俳優の仕事を行っておらず、‘22年6月には個人事務所を解散させた。 ‘97年からMCを務めていた『朝だ!生です旅サラダ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)には出演し続けていたものの、`23年5月ごろからSNS上で“激やせ”を指摘する声が相次ぎ、同年11月から約2か月の間、“体のメンテナンス”のために休養。そして‘24年9月に同番組を卒業していた。 ‘24年7月に神田が『旅サラダ』で共演していた勝俣州和(59)のYouTubeチャンネル「勝俣かっちゃんねる」にゲスト出演した際には、“激ヤセ&重病”説を否定し、“ファスティングを長期間やっていたため”と説明していた。 現在、神田はつかの間の休息を満喫しているようだ。11月下旬の16時過ぎ、本誌はゴルフから帰宅する姿を目撃している。 ゴルフ場から自家用車を運転して帰宅した神田。後部座席に置いた重いゴルフバッグを下すと、助手席には内縁の妻の姿も。ゴルフバッグを軽々と肩に担ぎ、玄関に進むと、運転席に移動して車を運転する内縁の妻に穏やかな表情で手を振るなど、元気いっぱいの様子だった。近所の住人いわく、最近は頻繁にゴルフに行っており、以前より顔色もよいという。 沙也加さんがこの世を去ってから3年。一歩ずつ前に進む聖子と神田の歩みを、見守っていることだろう。

斉藤由貴 夫と離婚で財産分与も受けていた…“W不倫報道”の医師と関係継続で朝帰りの日々
冬晴れの朝、ロングヘアをなびかせながら仕事に出かけて行ったのは女優・水嶋凜(25)。 母親の斉藤由貴(58)が、愛車で自宅に帰ってきたのは、長女の“出勤”から1時間後だった。 サンダル履きで帽子を目深にかぶっており、表情はよくうかがえなかったが、朝帰り特有のけだるさが伝わってくる。 斉藤母娘を横浜市内の自宅付近で目撃したのは12月中旬のこと。 本誌は9月18日発売号で斉藤が自宅と、恋人の60代医師・T氏が住むマンションを行き来する生活を送っていることを報じた。それから3カ月、彼女の“二重生活”はいまも続いている。 1985年2月、『卒業』で歌手デビューした斉藤由貴。40周年にあたる25年2月から36年ぶりの全国ホールツアーを控えているが、実は私生活でも、ある“卒業”を果たしていたのだ――。 テレビ番組での斉藤の発言に注目が集まったのは12月17日だった。芸能関係者はこう語る。 「『めざまし8』(フジテレビ系)が斉藤さんを密着取材し、その様子を17日に報じたのです。一連の取材のなかで彼女は、21年に水嶋凜の芸名で俳優デビューした長女についてコメントしていました。 親子であることを公表していることについて、『正直言って、私の名前をずっと出さないほうがよかったんじゃないかな。(女優は)私が積んできたキャリアってこともあるし、いろいろなことがあったので』などと語ったのです。 特に“いろいろなこと”という言葉について推測する記事が複数報じられました」 斉藤は、故・尾崎豊さんや川﨑麻世(61)らとの不倫が報じられ、いつしか“魔性の女優”と呼ばれるようになった。 「さらに17年には、横浜市内でクリニックを経営している医師・T氏とのW不倫が発覚しました。『週刊文春』が斉藤さんの借りているマンションに、週に何度もT氏が訪問していることなどを報じたのです。斉藤さんも当初は関係を否定していましたが、『FLASH』が2人のキス写真を掲載し、不倫関係を認めざるを得なかったのです。 斉藤さんとT氏は一度、関係の解消を発表しましたが、その後、交際は復活したようです。『めざまし8』のインタビューでの“いろいろなこと”という言葉には、“不倫を繰り返してきた女優”と報じられている自分とは関係なく活動したほうが長女のイメージにはよかったのではないか、という母親としての煩悶や思いやりが感じられました」(前出・芸関係者)