Japan News

中居正広「9000万トラブル」報道にも登場した「松本人志」の名前 2025年「松本&中居」の行く末は?


中居正広(撮影/今村拓馬)
2024年の芸能界は「KinKi Kids」の堂本剛&「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子、俳優の岡田将生&高畑充希らの結婚から、西田敏行さんや中山美穂さんの訃報までさまざまな出来事があったが、特に目立ったのが人気芸能人による騒動だ。

1月22日には、23年12月下旬に「週刊文春」に性加害疑惑を報じられた「ダウンタウン」の松本人志が同誌の記事が名誉毀損(きそん)に当たるとし、発行元の文藝春秋と同誌編集長に対して5億5000万円の損害賠償と訂正記事の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。

同年8月にはタレントでYouTuberのフワちゃんが自身のXでお笑いタレント・やす子の投稿を引用する形で不適切な発言をして炎上。

同年10月には「ジャングルポケット」の斉藤慎二が20代の女性に対し、ロケバスの中で性的暴行をした疑いで不同意性交などの容疑で書類送検されたことを受け、吉本興業がマネジメント契約を解除した。

騒動は年の瀬まで続いた。12月には、中居正広が女性との間で“深刻なトラブル”になり、9000万円もの解決金を支払ったと「女性セブン」が報じて話題となった。さらに続報記事を出した「週刊文春」も被害者とされる女性・X子さんのコメントを掲載した。

いずれのトラブルも2025年まで影響を及ぼしそうな様相だが、民放テレビ局の情報番組スタッフはこう話す。

「フワちゃんに関しては騒動により好感度がガタ落ちし、やす子さんとの和解が済んだ今もなお嫌悪感を抱く視聴者も多く、テレビ復帰は難しそうです。斉藤さんに関しても吉本興業がバッサリと契約解除したくらいですし、こちらも復帰へのハードルはかなり高いでしょう」

そうした中、ここに来て雲行きが怪しくなっているのが中居という。

「中居さんの騒動に関しては、当初は、『女性セブン』の取材に対して代理人が事実関係を否定しない一方、すでに当事者の女性との間でトラブルは解決済みということで、そこまで尾を引くことはなさそうだというのが業界内の見方でした。ところが、年末に発売された『文春』に続報記事が掲載されたことで、一気に風向きが変わりつつあります」(前出の民放テレビ局の情報番組スタッフ)


松本人志
■中居とは公私ともに親しい松本
「週刊文春」の記事によると、X子さんはテレビ局幹部社員・A氏から中居も含めた大人数での飲み会に誘われたが、他の参加者がドタキャンした結果、当日は中居と密室での二人きりの飲み会になり、その場で“トラブル”が起こったとされる。

その後、双方の間で示談交渉が進められた結果、中居がX子さんに9000万円の解決金を支払うことで合意したという。

一連の報道の影響について、放送作家はこう話す。

「X子さんの証言にもありますが、常識的に考えて、仕事をともにしているテレビマンが中居さんクラスの大物芸能人との食事会を自らセッティングしておいて、ドタキャンするというのは考えられません。報道が事実であれば、中居さんはもちろん、A氏やテレビ局にまで批判の矛先は向かうことになるでしょう。いくら当事者同士の示談がすでに成立しているとはいっても、このまま何事もなかったかのように時が過ぎることはなさそうです」

さらに、今回の中居のトラブルは“あの人物”にも少なからぬ影響を及ぼしそうだという。

「『文春』の記事では『ダウンタウン』の松本人志さんの名前も出てきていますからね。松本さんと中居さんが公私ともに親しいことは広く知られていますが、X子さんは同誌の直撃取材の際、トラブルの現場にはいなかったものの、松本さんとも面識があることや“いつものメンバー”と表現しつつ、中居さんと松本さんがよく一緒に飲んでいると証言しています。こうした発言が松本さんの復帰に少なからず影響を与えそうです」(同放送作家)

その松本といえば、11月8日に文春への訴えを取り下げ、吉本興業の公式サイトで「松本が訴えている内容等に関し、強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を含めて確認いたしました」などとしたうえで、「松本において、かつて女性らが参加する会合に出席しておりました。参加された女性の中で不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます」とのコメントを発表した。

当初、自身のXで「事実無根なので闘いまーす」などと投稿し、ファイティングポーズをとっていた松本が、急転直下訴えを取り下げた理由としては、裁判が長期化の様相を呈する中で早期の復帰を望んだからとみられているが、裁判が終結しても、いまだ芸能活動再開は実現していない。


ダウンタウンの松本人志と浜田雅功
■ダウンタウンとしての復帰に暗雲?
「松本さんサイドは訴えを取り下げて芸能活動再開を発表すれば、テレビ復帰もすんなりできると思っていたのかもしれません。実際、松本さんが活動休止前にレギュラー出演していた番組の中には“戻って来る”ことを前提に継続されていたものもありましたからね。ただ裁判が終わったとしても、松本さん側が『文春』で報じられていたような疑惑を払拭(ふっしょく)し、身の潔白を証明できたわけではありません。テレビ各局は、スポンサーの思惑や視聴者の反応を気にしながら、番組起用の“先陣”を切るのに及び腰になっているというのが実状でしょう」(前出の民放テレビ局番組スタッフ) そんな中、松本がレギュラー出演していた「だれかtoなかい」(リニューアル前は「まつもtoなかい」)や「ワイドナショー」(フジテレビ系)も来年3月で終了することが明らかになった。

一部で復帰番組として取り沙汰されていた12月22日放送の「M-1グランプリ2024」にもその姿はなかった。しかし、同月25日に松本が芸能ジャーナリストの取材に応じる記事が配信された。インタビューでは、相方の浜田雅功とともに月額制のプラットフォーム「ダウンタウンチャンネル(仮)」を立ち上げる構想などを明かした。

同インタビューで、松本は「来春あたりにスタートしたい。週に何本か見てもらえる番組も作りたいと思っていますし、お笑いをする松本人志を見る場としてはここが最初になると思います」「見たい人に見てもらいたいものを直接届ける。すごく間口の広い劇場というか、好きなもん同士が集まって、好きなことをやる。そんな場になるだろうと考えています」とそのコンセプトを説明した。この発言について、前出の放送作家は次のような見解を示す。

「端的な感想としては、テレビ復帰に苦労している松本さんが、その代わりに月額制のプラットフォームを活動再開の場に選んだという印象を受けました。純粋に『ダウンタウンチャンネル(仮)』をやりたいのであれば、テレビ復帰してからでも遅くはないでしょうし、同時並行でもできるでしょうからね。しかし、単独インタビューの配信で流れが変わるかと思いきや、同時に中居さんのトラブルを報じる『文春』の記事が出て、当該トラブルとは関係ないにもかかわらず、X子さんから松本さんの名前が出てしまうあたり、タイミングが悪いというか、復帰へのハードルの高さを感じざるを得ません」

2025年の芸能界、テレビ業界は年明けから早くも風雲急を告げている。(立花茂)

Related Posts

ついに破局!?クロちゃんの彼女リチがイケメンに寝取られた!#クロちゃん #リチ #破局 #イケメン #バラバラ大作戦 #shorts

ついに破局!?クロちゃんの彼女リチがイケメンに寝取られた 日本のバラエティ界で注目を集めているクロちゃんと彼女のリチさんが、破局の危機に直面していると報じられています。2022年12月に放送された「水曜日のダウンタウン」の企画「モンスターラブ」で交際がスタートした二人ですが、交際から2年が経とうとしている今、思わぬ展開が待ち受けています。 最新のバラエティ番組「バラバラ大作戦」にて、クロちゃんがMCを務める新企画「クロナダル」が放送されました。この企画は、カップルの理想のデートをモニタリングすることが目的でしたが、視聴者の予想を裏切り、登場したのはリチさんと新しいイケメン男性でした。リチさんはその男性と楽しそうにプリクラを撮影するなど、デートを満喫する姿を見せ、これを見たクロちゃんは絶叫し、落胆の声を上げていました。 放送後、視聴者からは「クロちゃんがかわいそう」との声が寄せられていますが、一部のファンはリチさんがクロちゃんを試すための行動ではないかとも考えています。リチさんは元々結婚願望があることを明かしており、ある番組では「私のことを信用していない」と不満を口にしていたこともあります。さらに「お泊まりに行っても朝6時に追い出される」という発言からも、彼女の心の内には疑問があったことがうかがえます。 このままでは、クロちゃんが焦って結婚を申し込んでも遅いという事態が起こるのではないかと懸念されています。彼女の心をつかむためには、クロちゃんがどのようなアプローチをするのか、今後の展開に注目が集まります。破局の噂が真実であるのか、それとも二人の関係がさらに深まるのか、ファンはドキドキしながら見守っています。

大橋未歩 局アナ時代は「『性を売る』ってことをしちゃっていた」

フリーアナウンサーの大橋未歩(44)が21日、TOKYO MXの「5時に夢中!」に生出演。局アナ時代を振り返った。 18日に行われた漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」で、審査員を務めた落語家・立川志らく(59)が、お笑いコンビ「ヨネダ2000」の漫才について「女の武器を使ってない」とコメント。様ざまな意見がネット上などに寄せられている。 局アナ時代を振り返り、大橋は「ピチっとした衣装も着ていた。でもある意味それは自己防衛でもあって」と言い、「超人気アナウンサーにならないと、この理不尽をはねのけられないと思ったんです。それくらいの力を得るために、売れるのならなんでもやろうじゃないですけど、取材もちゃんとするし、アナウンサー技術も獲得するし、『性を売る』っていうことをしちゃっていた」と明かした。 現在はフリーアナウンサーとして活動。「フリーになった後に、性を売らないということで、グラビアも撮らないって決めて。まだ仕事があるっていうことは、自分自身も喜ばしいことではあるけれども」などと語った。

芦田愛菜の発覚された阿部サダヲとのヤバい関係…性的目で見られている実態に驚愕…「はたらく細胞」で話題になった女優が抱える小人病が原因で身長が小さい真相に言葉を失う… 👇

女優の芦田愛菜さんが、阿部サダヲさんとの関係に関する新たな情報が浮上し、注目を集めています。特に、最近開催された映画「働く細胞」のプレミアイベントでの共演が話題になり、二人の親子役が印象的だったと報告されています。 芦田さんは、子役時代から数々の賞を受賞し、現在は大学生としても活躍中です。彼女の演じるキャラクターは、健康で真面目な高校生という設定で、阿部さんが演じる父親役との信頼関係を描いています。イベントでは、二人が互いに感謝の言葉を述べ合い、和やかな雰囲気を醸し出しました。 しかし、芦田さんには「小人病」との噂もあり、彼女の身長が低い理由について様々な憶測が飛び交っています。実際、彼女は子供の頃からの多忙な仕事が原因で睡眠不足に悩まされていたとも言われており、遺伝的要因も考慮されています。彼女の両親も平均より少し低めの身長であることから、遺伝の影響があるのではないかとも指摘されています。 現在、芦田さんの身長に関する公式な情報はないものの、2018年に公表された際の身長は145cmでした。それから6年が経過しており、150cm前後に成長している可能性もありますが、本人が身長について触れられることを避けているため、正確な数値は不明です。 ファンの間では、彼女の成長を見守る声が多く寄せられていますが、愛菜さん自身は身長の低さをコンプレックスに感じているようです。今後も彼女の活動を注視しつつ、プライバシーを尊重したいところです。

【衝撃】岡田結実SNSを全削除した本当の理由…芸能界引退を宣告された悲惨な現在に驚きを隠せない!!父親の再婚で家庭崩壊していた実態・大物芸能人に睨まれてテレビから干された裏側に言葉を失う!! 👇

女優でタレントの岡田ゆいさんが、2025年1月7日に自身のSNSアカウントから全ての投稿を削除し、その理由が注目を集めています。岡田さんは新年の挨拶をした後、投稿を整理し新しい方向性を見せたいとの意向を示しました。しかし、彼女のSNSの突然の消去は、芸能界での厳しい状況を反映しているとも言われています。 岡田さんは、実業家の弘幸氏とのYouTube配信にゲスト出演した際、大物芸能人から引退勧告を受けた過去を語りました。これは2016年に放送されたテレビ番組で、司会者から「芸能界には向いていない」と言われたもので、彼女はその言葉を受け止めたと振り返っています。この出来事から、岡田さんはメディアへの露出が減少し、最近ではテレビでの姿を見かけることが少なくなりました。 また、彼女の父親である岡田啓介さんの再婚も、家庭内の関係に影響を与えたとされます。岡田さんは父親の再婚に対してショックを受けており、その影響で親子関係が険悪になったとの噂も流れています。父親の再婚がきっかけで、岡田さんとの距離が広がったのではないかとの見解もあります。 岡田さんは、2024年9月に久しぶりにSNSを更新し、その変貌ぶりに多くのファンが驚きを隠せない様子です。整形疑惑や恋愛中の影響など、さまざまな憶測が飛び交っていますが、彼女は女優業への転身を目指しているとも言われています。 今後の岡田ゆいさんの活動や、彼女が抱える現状については、引き続き注目が集まるでしょう。彼女自身の言葉や行動がどのように変化していくのか、ファンや視聴者は期待を寄せています。

藤原紀香の周防郁雄との愛人契約が切れた末路…事務所も潰されて金も横領された真相に言葉を失う…『モデル女優』として有名なタレントの熟年離婚した実態…心酔するヤバい宗教に驚きを隠せない… 👇

藤原紀香と周防郁雄の関係が話題になる中、彼女が過去の愛人契約の終焉を迎えた影響についての詳細が明らかになってきました。藤原紀香は、女優やモデルとしてのキャリアを持ちながら、過去の結婚や恋愛、宗教信仰についての噂に包まれています。彼女は、歌舞伎俳優の片岡愛之助との再婚後、穏やかな生活を送っているものの、初婚となる陣内智則との離婚が大きな転機となりました。離婚の理由として挙げられるのは、陣内の浮気や藤原自身の風水信仰など、複数の要因が影響していると言われています。 藤原は再婚後、44歳で妊活を試みましたが、子供を持つことは叶わず、彼女の願いは未だ実現していません。この中で、水素療法や霊媒師への依存が取り沙汰されており、特に後者は彼女の精神的な支えとなっていたようです。藤原の妊娠に対する強い思いは、片岡との愛情から来ているものの、運命には逆らえないこともあるようです。 さらに、藤原が所属していた芸能事務所「サムデイ」が破産手続きを申し立てたことも、彼女の状況を複雑にしています。サムデイは1993年に設立され、かつては業界の名門として知られていましたが、藤原の人気低下と共にその存在感も薄れていきました。藤原自身も、所属タレントや社員に対して突然の発表で驚きを隠せない様子であり、彼女の今後の活動に影響を及ぼすことは必至です。 また、藤原が信者であるとされる宗教団体「生成降臨」についても注目が集まっています。この団体は西宮市に本拠を置き、特に女性信者が多いとされ、藤原は無名時代から関わりがあったと伝えられています。これらの要素が絡み合い、藤原の私生活は多くの注目を浴びています。 藤原紀香の今後の展開に目が離せない状況が続いており、彼女の幸せを願う声も多くあります。

柴田理恵の逮捕事件の実態…映画で陰部を露出した疑いに一同驚愕…!「価値学会」を退会した後に久本雅美と絶縁した本当の理由…難病を抱える現在の姿に言葉を失う…

柴田理恵さんが直面している最近の問題について、多くのファンが心配の声を上げています。彼女は日本のエンターテインメント業界において、舞台や映画、テレビで長年にわたり活躍してきた実力派女優であり、特にその明るいキャラクターで多くの視聴者に愛されています。しかし、最近の報道では、彼女に対する逮捕疑惑や、親友である久本雅美さんとの絶縁、さらには難病を抱えている可能性が取り上げられています。 まず、柴田さんに関する逮捕疑惑ですが、これはインターネット上で広まった噂に過ぎないとされています。具体的な証拠や公式な発表が存在しないため、信憑性には疑問が残ります。このような噂が生まれる背景には、芸能人に対する過剰な関心と情報の拡散が影響していると考えられています。 また、久本さんとの絶縁については、柴田さんが宗教団体「価値学会」を退会したことが関係しているとの報道がありますが、こちらも詳細は不明であり、両者からの明確なコメントはありません。このようなプライベートに関する問題は外部からの推測が難しく、真実がどこにあるのかは不透明です。 さらに、柴田さんの健康状態についても心配の声が高まっています。彼女は最近、体調不良により激痩せしたとの報道があり、難病の可能性が取り沙汰されていますが、具体的な病名や症状については公表されていません。ファンは彼女の回復を願い、今後の活動にどのような影響があるのか注目しています。 柴田理恵さんはその優れた演技力と人柄で多くの人々に愛されてきましたが、今後どのように困難を乗り越えていくのか、その過程が見守られています。彼女の明るいキャラクターが再び多くの人々に元気を与える日が訪れることを期待しています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *