
TBS系ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」は4日に第5話が放送され、勝男(竹内涼真)の料理の腕が上がっていく一方、鮎美(夏帆)はミナト(青木柚)から別れを告げられるという展開に。ネットでは、勝男の“肌着問題”を指摘する声が上がっている。
4日の放送では、大分から勝男の兄・鷹広(塚本高史)が上京。成績優秀で1人で何でも解決してしまう兄に後ろめたい思いを抱いていた勝男だったが、兄のある苦悩を察し、大分に帰る前に兄の大好物だった「鳥天」を作って励まそうと考える。
偶然スーパーで鮎美と出会った勝男は、鮎美に鳥天の作り方を教えて欲しいと頭を下げる。鮎美の彼氏・ミナト、勝男の同僚・白崎(前原瑞樹)、南川(杏花)も一緒に勝男の自宅で鳥天を作り、勝男は羽田空港にいる兄にその鳥天を届ける。
話題となっているのはその時の服装。勝男は真っ白な肌着のようなシャツにグレーのスラックス。勝男はこれまでも、この肌着のようなシャツで何度も外出しており、ネットでも「肌着のみで走り回る演出、カツオらしさを生み出してて大正解。あと竹内涼真さんでないと着こなせない」「空港で一目をはばからず肌着で泣く勝男が何とも愛おしかった」「空港に肌着で来て許されるの竹内涼真だけだよwww」「勝男、肌着で外出しすぎでは」「どこの肌着なんだろ」「何回見ても面白い。空港行くのになんで肌着なんww」などの声が上がっている。