News

Revealed: Cop who led Met’s shambolic VIP abuse inquiry was secretly found guilty of misconduct for security blunder after his work laptop was stolen from his car when he was at the theatre with his wife

Britain’s ‘most controversial policeman’ was secretly found guilty of misconduct after an appalling security blunder which jeopardised police operations against serious organised crime, the Mail can reveal.

Steve Rodhouse, Director General (Operations) at the National Crime Agency, ‘recklessly’ left his work laptop, containing classified intelligence files and information about highly sensitive police investigations, in the back seat of his parked car while attending the theatre with his wife.

The device, and other classified documents, were stolen by a thief in the summer of 2021 and never recovered.

Informed sources said the scandal was hushed up by bosses at the NCA, Britain’s version of the FBI, to save Mr Rodhouse and the agency acute embarrassment.

Scotland Yard, which investigated the theft, and the Independent Office for Police Conduct, which probed Mr Rodhouse over his latest high-profile gaffe, also did not publicise the incident which remained a secret for three years until this week, when it was uncovered by this newspaper.

One former chief constable said: ‘If the laptop had ended up in the hands of an enemy state or an organised crime group, it could have been catastrophic..’

Another distinguished ex chief officer said: ‘Due to Rodhouse’s seniority, the head of the NCA had a duty of candour to tell the public what had happened. There has been a cover-up. Rodhouse should have been forced to resign.’

The IOPC confirmed it investigated Mr Rodhouse’s conduct after a referral from the NCA in August 2021 after he was ‘alleged to have left electronic equipment and paperwork in a locked but unattended vehicle. Those items were subsequently stolen from the vehicle.’

It said after the probe was completed in December 2021 it was ‘agreed with the NCA’ that Mr Rodhouse would face misconduct proceedings in respect of ‘duties and responsibilities and ‘confidentiality’ for allegedly failing to safeguard and maintain the confidentiality of his NCA assets.

The NCA tried to play down the security breach. A spokesperson said: ‘During a spate of thefts in a London car park in August 2021, items were stolen from a locked vehicle belonging to Steve Rodhouse. He immediately reported the incident to the NCA and the Metropolitan Police.

‘A risk assessment of the stolen assets found that there was no impact on public safety, nor NCA operational activity or performance.

‘The NCA referred the matter to the IOPC who conducted an independent investigation, following which a senior NCA panel found that the matter constituted misconduct. As a result, Steve Rodhouse received a formal written warning.’

Asked why the NCA kept the matter secret, it said: ‘Publicising any theft of corporate assets would only increase the risk of serious criminals seeking to acquire them. As the items stolen did not present any risk to the public, there would have been no justification for the NCA doing so in this case.’

Last year a damning watchdog report said the NCA has a ‘toxic male culture’ where 𝑠e𝑥ism may be ‘brushed under the carpet’ and top officers escape sanction.

The agency was compared to an ‘old boys’ network’ by staff who said ‘casual 𝑠e𝑥ism’ is tolerated and ‘predatory 𝑠e𝑥ual behaviour’ is treated with leniency.

The soft sanction given to Mr Rodhouse contrasts with the treatment of ex West Midlands Assistant Chief Constable, Marcus Beale, who in 2018 was sacked after secret police documents were stolen from the boot of his car.

At the time of the laptop theft, Mr Rodhouse was fighting to keep his job as joint deputy head of the NCA.

Six former home secretaries had demanded that he and a number of former colleagues face an independent criminal inquiry over Scotland Yard’s calamitous VIP abuse inquiry Operation Midland, which ruined the lives of innocent high-profile figures such as ex armed forces chief, Field Marshal Lord Bramall.

A former Met Deputy Assistant Commissioner, Mr Rodhouse also bungled an inquiry into ex Tory Home Secretary Lord Brittan over false rape allegations, and mishandled a Surrey Police 𝑠e𝑥 probe into Jimmy Savile, while the paedophile was still alive.

Today, the head of the NCA, Graeme Biggar, and his predecessor, Dame Lynne Owens, were facing serious questions over their judgement in the stolen laptop affair. Mr Biggar chaired the secret misconduct panel over the incident.

Last year, Mr Rodhouse was charged with gross misconduct for allegedly lying in public at the end of Operation Midland.

In the wake of the development, which followed a major Mail investigation, Mr Biggar refused to suspend Mr Rodhouse and instead created a new non-operational job for him, as Director General of ‘Strategic Projects’ at the cash-strapped NCA, on £200,000 year. His rank is equivalent to a chief constable.

No date has yet been fixed for a disciplinary hearing which could see him banned for life from policing work.

Serial liar Carl ‘Nick’ Beech, whose wild claims prompted Operation Midland, was later jailed for 18 years.

Ex Tory MP Harvey Proctor, a victim of Midland, said: ‘Without doubt, Mr Rodhouse is Britain’s most controversial police chief by far. I am concerned there has been a cover-up at the NCA to protect Mr Rodhouse and the agency from public scrutiny and acute embarrassment.’

Retired Chief Superintendent Phil Flower, a respected former head of professional standards at the Met, said he would have expected Mr Rodhouse to have lost job his job over the security breach.

‘Mr Rodhouse should have recognised that he had failed to uphold the necessary standards,’ he said. ‘As a matter of honour, he should have resigned before it was necessary to invoke disciplinary proceedings. The fact the NCA failed to disclose his misconduct undermines public confidence in the accountability processes that apply in this case.

‘Anyone can make a mistake but this was a serious error of judgement, by a very senior officer who has habit of making them, and which was followed by a lack of candour by the NCA.’

Asked to comment further on accusation of a Rodhouse ‘cover up’, an NCA spokesperson: ‘This matter was handled in line with the NCA’s regulations and procedures at all times. Any suggestion that it was not is incorrect, as is any implication that the identity of the officer concerned should have caused us to deviate from our standard approach. We handle each case according to its circumstances and not the individual involved.’

Related Posts

南太平洋のバヌアツ沖でM7.3の地震 日本人の被害確認されず(2024年12月17日)

南太平洋のバヌアツ諸島で規模の大きな地震が発生しました。日本人の被害は確認されていません。 アメリカ地質調査所によりますと、17日、バヌアツ諸島の首都ポートビラの沖合を震源とする地震が発生しました。 震源の深さは57キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定され、ロイター通信は少なくとも1人が死亡したと報じています。 外務省によりますと、現地では建物が倒壊するなどしましたが、日本大使館や日本人への被害は今のところ確認されていないということです。 気象庁は現地で最大25センチの津波を観測した一方、日本への津波の影響はないとしています。 また、オーストラリア当局とフィリピン当局も、それぞれ「この地震による津波の恐れはない」と発表しています。

【速報】大阪市生野区で火事 消防車など37台が出動し消火活動中

大阪市消防によりますと17日午後3時ごろ大阪市生野区で火事が発生しているということです。 建物の1階2階部分約200平方メートルが燃えているとのことですが、けが人や逃げ遅れについてはまだわかっていません。 消防車など37台が出動し消火活動中だということです。

アパート火災で爆発音 男性死亡 神奈川・横須賀市【スーパーJチャンネル】(2024年12月17日)

神奈川県横須賀市の市営アパートで火事があり、火元の部屋の男性が死亡しました。 17日午前6時半ごろ、横須賀市の市営アパートの一室で爆発音を伴う火事がありました。 警察などによりますと、火は約2時間半後に消し止められましたが、この部屋に住む坂本秋満さんが死亡しました。 警察は出火の原因を調べています。

【追悼】中山美穂さんの“育ての親”が明かす「デビュー当時の約束」と、共演の中野英雄が明かす“忘れられない素顔”

「ありがとう、美穂。本当に頑張ったね……」 12月12日、都内で行われた中山美穂さんの葬儀に参列した“育ての親”は、そう別れを告げたという。 中山さんは12月6日、都内の自宅で亡くなった。54歳で急逝した元トップアイドルの訃報に、悲しみの声があふれた。所属事務所の発表によると、死因は入浴中の不慮の事故。事件性はないとされる。 「葬儀では、もう涙が止まらなくて。人生で一番泣いたんじゃないかってぐらい。私は独身ですし、美穂は娘のような存在でした。2人で芸能事務所を立ち上げて、人生の半分は一緒にいたんですから」 冒頭に続けてそう語るのは、中山さんの所属していた芸能事務所『ビッグアップル』の創業者・山中則男氏。中山さんを発掘し、世に送り出した人物だ。 1982年、中山さんの人生は、山中氏との出会いによって動き出す。 「私が東京の原宿でスカウトし、その後に母親と3人で食事をしたときのことです。美穂は“お母さんは、すっごく苦労してきたの。だからね私、頑張って、頑張って、お母さんに家を建ててあげたいの”と、涙を流しながら言うんです。その言葉を聞き、私は新たに自分が代表の事務所を立ち上げることを決めました」(山中氏、以下同) オーディションで軒並み落選するも 1980年代は、毎年のように数多のアイドルがデビューしていた。中森明菜や小泉今日子のように輝けるのは、ほんのひと握り。 「私が新しく事務所を立ち上げると言ったら、周囲は“何を考えているんだ、おまえはばかか”と、散々言われました。でも、私は絶対に売れると信じていたんです」 オーディションは軒並み落選。多くのレコード会社も興味を示さなかった。だが、中山さんに可能性を見いだした人物がいた。レコード会社『キングレコード』で音楽ディレクターだった福住朗氏だ。福住氏が話す。 「第一印象は、目力がすごい子だなって思いました。無口でしたが、この子には何かありそうだと思って、デモテープを録ることにしたんです」 中山さんは、中森明菜の『スローモーション』を選んで歌い、福住氏は、その姿に圧倒されたという。 「とにかく歌っている表情が素晴らしくよかった。声に透明感があり、言葉がすごくキレイに聞こえたんです。まだレッスンとかやっているわけじゃないのに、いい感じだなって。なにより発散する圧力が違う。人は、それをオーラと呼ぶのでしょうが、美穂さんは、それがすごく強い人でした」(福住氏、以下同) 魅了された福住氏は、社内で中山さんを猛烈にプッシュしたが反対される。 「キングレコードは、アイドルというジャンルに経験がなかった。先輩スタッフからは“やめておいたほうがいい、考え直せ”と、かなり反対されました。けれど、若造だった私は余計に燃えて(笑)」 デビュー前に「私、頑張りますから」 1989年、『VirginEyes』を熱唱する中山美穂さん 多くが、その可能性を否定したが、事態は一変する。1985年、中山さんの女優デビュー作となったTBS系ドラマ『毎度おさわがせします』の第1話が放送された翌日のことだった。 「さまざまな出演オファーが届き、電話が鳴りやまないんです」(前出・山中氏) 周囲から否定されても、それを支えてくれる多くの大人がいた。そんな後押しを感じていたのか、中山さんは懸命に走り続けたという。 キングレコードで中山さんの宣伝担当をしていた竹中善郎氏は当時、彼女が語った言葉が忘れられないでいる。 「デビュー前に“私、頑張りますから”って、私の目を真っすぐ見て言ったんです。その言葉どおり、美穂さんは本当にひたむきなんですよ。なんでも一生懸命やる。どんなに忙しくても弱音を吐かないし、熱が出ても休まない。口数の少ない子だから、自分から頑張っているなんて言わないけれど、伝わってくる。私も含め、みんなそういう彼女の姿に惹かれていきました」 ドラマ『毎度―』が放送された1985年の大みそか、日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞。15歳だった中山さんは涙を流して喜んだが、その夜に異変があった。 「授賞式の後、祝賀会があったのですが、美穂は30分ぐらいで“もう疲れたから帰りたい”と言う。大人の集まりですから、退屈なのだろうと思ったのですが……」(前出・山中氏、以下同) そうではなかった。中山さんが向かったのは、所属事務所。そこに大勢のファンが詰めかけていた。 「美穂は事務所にファンが集まるのを知っていたんです。だから、一刻も早くそこに行きたかった。彼女は一晩中、ファンの子たちと話していました。誰とでも分け隔てなく接する。それが彼女の魅力なんです」 その後、中山さんはトップアイドルへと駆け上がるが、その人柄は変わらなかった。…

『韓国大統領の弾劾訴追案を可決 職務停止に 戒厳令巡り』by「毎日新聞」

韓国の国会は14日午後、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に対する弾劾訴追案を可決した。野党や無所属議員の賛成に加え、保守系の与党「国民の力」の一部議員が賛成した。尹氏の大統領としての職務は停止され、当面の間、韓悳洙(ハンドクス)首相が権限を代行する。 投票の結果、賛成204、反対85、棄権3、無効8だった。与党議員のうち少なくとも12人が賛成票を投じた。 180日以内に憲法裁判所が弾劾訴追の是非を判断する。憲法裁が弾劾を認めれば、尹氏は罷免され、60日以内に大統領選が実施される。 尹氏が3日夜に宣布した「非常戒厳」を巡り、最大野党「共に民主党」など野党6党は「違憲」だと批判。尹氏の弾劾を求める議案は7日、国会での投票に与党議員のほとんどが参加せず廃案となったが、野党側は12日に2回目の弾劾訴追案を提出していた。 捜査当局は、内乱などの容疑で尹氏の立件を目指している。現職大統領には不訴追特権があるが、内乱罪は例外。尹氏は12日、「弾劾しようが捜査しようが、私はこれに堂々と立ち向かう」と述べている。 韓国大統領に対する弾劾訴追は3例目。2004年の盧武鉉(ノムヒョン)氏に対する弾劾訴追は憲法裁が棄却し、盧氏は罷免を免れた。16年の朴槿恵(パククネ)氏への弾劾訴追は憲法裁が妥当と判断。朴氏は罷免された。 韓国の尹錫悦大統領が弾劾訴追案を可決され、職務停止となりました。戒厳令を巡る問題が背景にあります。 先週の弾劾訴追案の採決をボイコットした与党「国民の力」は、今回は全員が参加しました。本会議は午後4時に始まり、1時間ほどで結果が出るという迅速さでした。 与党では「否決」の方針を維持したものの、縛りはかけず、結果として少なくとも12票の「造反」が出た形です。尹錫悦大統領が戒厳令を正当化したうえで「最後まで戦う」という発言をした後、与党内で「弾劾賛成」の雰囲気が広がりました。 現在、韓国の政治は民主化以降、最も荒れており、分裂も深刻化しています。ここで注目されるのは大統領代行を務める韓悳洙国務総理です。彼が韓国の政治を安定化させ、国民からの信頼を回復できるのか、または「敗戦処理投手」となるのかは、大統領代行の働きにかかっています。 また、憲法裁判所にて、今回国会で可決された弾劾訴追案に対する最終判決が下されるのは「180日以内」であることが示されています。これは約6ヶ月後に次の大統領選挙が前倒しで行われる可能性もあることを意味します。 尹大統領の弾劾は、アメリカでも特別な関心を呼んでいます。ドナルド・トランプ次期大統領が議会下院に弾劾訴追された事件との類似点が指摘されており、韓国の政治状況は、アメリカの人々に自国の民主主義の現状を再考させています。 “` (Note: The “ tag includes a placeholder URL for the image; please replace it with…

『【速報】25歳の米兵に懲役5年 少女誘拐暴行事件で那覇地裁 「少女の証言は信用できる」と判断』by「沖縄タイムス」

昨年12月、沖縄本島中部の公園にいた16歳未満の少女を車で自宅へ連れ去り、性的暴行を加えたとして、わいせつ目的誘拐、不同意性交の罪に問われた米軍嘉手納基地所属の空軍兵長の男(25)の判決公判が13日、那覇地裁であり、佐藤哲郎裁判長は懲役5年(求刑懲役7年)を言い渡した。佐藤裁判長は、少女の証言は信用できると判断したと述べた。 公判では、被害少女の年齢に対する被告の認識、同意の有無、わいせつ目的で連れ去ったか―などが主な争点となっていた。 兵長の男は少女の年齢を18歳と認識し、「性的行為に同意はあった」「(乗車させた時に)わいせつなことをする意図はなかった」などと無罪を主張していた。 Aさんが英語・日本語・ジェスチャーで自分の年齢を伝えたと証言し、このジェスチャーと見られる様子が防犯カメラ映像に残っていることなど、Aさんの証言がそのほかの証拠と整合声があると判断されていました。 求刑7年から5年に減刑された理由は、前科がないことや類似事案との比較が挙げられていました。 【那覇地裁に入る、被告を乗せたとみられる車両=13日午後1時29分、那覇市樋川(沖縄タイムス)】 補足 判決を傍聴しました。 裁判長が示した5つの争点と判断は次のとおりです。 被告人は被害者(Aさん)の年齢を認識していたか→認識していた 不同意わいせつではなく、不同意性交等にあたる行為があったか→あった Aさんは同意していたか→同意していなかった Aさんの同意がないことを被告人は認識していたか→「やめて」「ストップ」と言われた後も行為を続けた(同意がないことを認識していた) 被告人がAさんを車に乗せる際にわいせつ目的があったか→あった Aさんが英語・日本語・ジェスチャーで自分の年齢を伝えたと証言し、このジェスチャーと見られる様子が防犯カメラ映像に残っていることなど、Aさんの証言がそのほかの証拠と整合声があると判断されていました。 求刑7年から5年に減刑された理由は、前科がないことや類似事案との比較が挙げられていました。 「毎回思うが軽すぎるよ。被害者の事思うとたった5年(求刑でも7年)…やりきれないよ。」 「自分よりずっと体の大きい海外の男、しかも兵士に体を掴まれて、怖かっただろうな。言葉も通じないし。逆らったら何をされるかわかんないし。」 「屈強な軍人相手に少女が抵抗できるはずも無く、この手の犯罪は本当に卑劣だと思います。」 コメ数558、1位コメの「共感した」数は3099。 「【速報】25歳の米兵に懲役5年 少女誘拐暴行事件で那覇地裁 「少女の証言は信用できる」と判断」12/13(金) 14:04配信の沖縄タイムスの記事。 “`Note: The image source (`src`) should be…

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *