
「残酷すぎる」源田壮亮、衛藤美彩を泣かせた“愛妻家アピール”不倫で剥がれた化けの皮
田中将大の巨人移籍など、オフシーズンも話題に事欠かない日本球界。12月25日には、『週刊文春』の報道で残念すぎるニュースが飛び出してしまった。 「世界一のお母さん」おしどり夫婦のはずが… “文春砲”の餌食となったのは、埼玉西武ライオンズの源田壮亮。今年の『WBSCプレミア12』日本代表にも選ばれ、チャイニーズ・タイペイ戦では本塁打も放つなど、実力十分の内野手だ。2020年から5シーズンは、西武のキャプテンも務めている。 チームからの信頼もあつい源田だったが、『週刊文春』によると、1年弱にわたり銀座の高級クラブで働く女性と不倫関係に。本人への直撃取材でも、《まあ、あの、不倫関係にはありました》と、事実を認めている。 「源田選手は、2019年に元乃木坂46の衛藤美彩さんと結婚しています。衛藤さんは12月8日に配信された『たまひよONLINE』の記事で、おしどり夫婦ぶりを語っていました。育児がつらいときに、源田選手の《うちの子たちは美彩の元に生まれてきて幸せだし、美彩は世界一のお母さんだから》という言葉に救われたそう。源田選手が子どもを溺愛しているとも語っており、《衛藤さんはこんなに家族のことを想ってるのに……。あまりにも残酷すぎる》《これはひどい、衛藤さんかわいそうだよ》という声が相次いでいます」(芸能ライター) 「本当に気持ち悪い」 2022年、育児業界に影響を与えた人物を表彰する『ペアレンティングアワード』を夫妻で受賞した際には、「家に帰ったら、まず息子を見る前に妻のほうに“今日もありがとう”と声掛けをするようにしています」と語るなど、愛妻家であることを各所でアピールしていた源田。それだけに、 《これはもう愛妻家キャラ終了だな》 《今思うと、愛妻家アピールをしていたのが本当に気持ち悪い》 《円満アピールしすぎだったよね。裏でこんなことしてたのか》 と、批判の声も激しくなっている。 「源田夫妻といえば、2022年に『週刊文春』で報じられた誹謗中傷問題も記憶に新しいですね。衛藤さんのSNSに中傷のDMが届いたり、コメント欄で個人情報がさらされるという被害がありましたが、その“犯人”がチームメイトの妻だったという衝撃的な出来事でした。しかし、今となっては《源田は誹謗中傷されても仕方ないクズだったんだな》という声も。とはいえ、中傷メッセージが届いていたのは衛藤さんのSNSなので、衛藤さんはただただ可哀想ですが……」(スポーツ紙記者) 12月26日の『東スポWEB』の報道によると、球団は本人に対する処分は考えていないとのこと。地に落ちた評判を取り戻すことはできるのか。行動に注目が集まる。

田中道子、ドライヤー爆発でやけど「腕持ってかれた」
モデルプレス=2024/12/19】女優の田中道子が19日に自身のInstagramを更新。ストーリーズにて、ドライヤーの爆発によってやけどを負ったことを明かした。 ◆田中道子、ドライヤー爆発で腕にやけど 「ドライヤー爆発して腕持ってかれた… 家に軟膏も無いしヒリヒリする」と投稿した田中は、腕が真っ黒になった写真をアップ。「やけどに詳しい人 これどうしたらいい?」とフォロワーにアドバイスを求めた。この日は髪を乾かせなかったようで、「髪びしょびしょで寝るの風邪ひきそうや」と、踏んだり蹴ったりな様子を綴っている。 ◆アドバイス受け応急処置「朝一病院行ってきます」 その後、ファンからのアドバイスを受けて、冷水でキンキンに冷やしたという。おすすめされたアロエやワセリン、クリームなどは無かったため何も塗らず、「朝一病院行ってきます」と報告した。 ドライヤーの爆発は、寿命を迎えた場合に起きると考えられている。一般的な寿命は3〜4年程度。異音や異臭、温風が出ないといった不調が出た場合に、買い替えが推奨されている。国民生活センターでも、「コードや本体の動作に異常が見られたときは使用をやめましょう」と呼びかけがなされている。(modelpress編集部)

俳優故イ・ソンギュンさん、 映画界が懐かしむ中で亡くなってから本日(27日)でもう1年
俳優の故イ・ソンギュンさんが世を去って1年という時間が流れた。 故イ・ソンギュンさんは昨年12月27日、 麻薬類管理に関する法律上大麻・向精容疑で警察の調査を受けている間に亡くなった。 享年48歳。 同年10月から警察の調査を受け、強力な調査が行われた3度目の召喚から4日後に起きたことだ。 イ・ソンギュンさんは簡易試薬検査をはじめとする精密鑑定などで全て薬物陰性判定を受けた。 自身は恐喝の被害者だという立場を固守し、恐喝犯らとの供述の信憑性を判断するため、嘘発見器の調査を要求したりもしたが、結局死亡したまま発見された。 その後、ポン・ジュノ監督、チャン・ハンジュン監督、俳優のキム・ウィソン、歌手のユン・ジョンシンなど文化芸術人連帯会議は、生前に苛酷な人格殺人にあった故イ・ソンギュンさんに関する真相究明を促す記者会見を開いた。 彼らは「故イ・ソンギュン防止法」を制定しなければならないとし「刑事事件公開禁止と捜査に関する人権保護のための現行法令に問題点はないか点検し、必要な法令の制改正作業に着手しなければならない」と声を高めた。 最近までもイ・ソンギュンさんに向けた映画界の懐かしさは続いている。 故人と作品を共にした俳優たちはもちろん、多くの芸能界の同僚たちが哀悼を続けている。 各種映画祭や授賞式でも故人を追悼する時間を持った。 10月に開催された釜山国際映画祭では故イ・ソンギュンさんを賛える特別企画プログラム「美しい人、イ・ソンギュン」を開催し代表作6編を上映した。 故イ・ソンギュンさんを脅迫し3億ウォン(約3千万円)を受け取った疑惑で起訴された遊興施設室長A氏と元映画俳優B氏は19日、各々3年6ヶ月と4年2ヶ月を宣告された。 一方、故イ・ソンギュンさんは1999年デビュー、ドラマ「白い巨塔」「パスタ」「 マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜」、映画「最後まで行く」「パラサイト 半地下の家族」「眠り」などに出演した。