
クリスマス寒波で“災害級の大雪”今季初3メートル超の積雪も…12月では19年ぶり 各地で平年上回る積雪観測 新潟・上越市で除雪作業中に1人死亡 年の瀬の新たな寒波襲来に警戒
日本各地でクリスマス寒波が襲来し、災害級の大雪が観測されています。青森市の温泉地スユでは、今シーズン初めて3メートルを超える積雪が記録されました。これは、12月にこのような積雪が記録されたのは19年ぶりのことで、2005年に新潟県津町で3メートル24センチを観測して以来のことです。 スユでは、積もった雪のために設置されていた公衆トイレが完全に埋まってしまい、駐車している車も雪に覆われてしまいました。観光客たちは、雪に埋もれた車を掘り出すために雪かきを始める様子も見られました。新潟・上越市では、除雪作業中に76歳の男性が除雪機に巻き込まれ、死亡が確認されるという悲劇も発生しました。 全国各地で降り続く雪は、長野県北部の品濃町では平年の3倍以上にあたる86センチの積雪を観測しました。また、新潟湯沢では12時間で36センチの新たな雪が降り、積雪は120センチを超えるなど、住民は雪かきに追われています。 この大雪の原因には、日本海の海水温が平年より非常に高くなっていることが挙げられています。高温の海水から多くの水蒸気が発生し、強い寒気が流入することで雪雲が発達し、記録的な降雪をもたらしているとされています。 気象予報によれば、クリスマス寒波のピークは今日までと見られていますが、年の瀬に向けて新たな寒波が予想されており、再び大雪となる可能性があります。特に日本海側では、年末年始にかけて注意が必要です。住民や旅行者は、雪と寒さに対する備えを怠らないようにしましょう。

声優・飯田里穂、第1子妊娠を発表「不妊治療を続けてきた中で」
「ラブライブ!」星空凛役などで知られる声優の飯田里穂が25日、X(旧ツイッター)を更新。第1子妊娠を報告した。 飯田は「このたび、新しい命を授かりましたことをご報告いたします。不妊治療を続けてきた中で、多くの経験を重ねながらようやく授かることができました」と報告。「現在、体調は安定しており、周囲の方々と相談しながらお仕事を続けさせていただいております」と近況を記した。 「先々のスケジュールや活動に影響が出ることを考慮し、このタイミングでのご報告とさせていただきました」と説明。「応援してくださっている皆様、関係者の皆様、体調がすぐれない際にご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます」と伝え、「家族が増える喜びをかみしめながら、これからも穏やかに過ごしていきたいと思っています。今後とも温かく見守っていただければ幸いです」と呼びかけた。

松岡昌宏、芸能界入りのきっかけは香取慎吾と観月ありさ 「いなかったら俺はいない」
少年時代、光GENJIに憧れて芸能界入りしたTOKIOの松岡昌宏。履歴書を送るための背中を押した、同学年のタレントを明かし…。 ■「芸能界に入ろうと思ったきっかけは…」 チャンネル開設第1弾の前回に引き続き、普段から飲み歩いているという六本木の大衆居酒屋でロケをする松岡は、20年以上飲み仲間だという女優・観月ありさに言及。 彼女は「単なる友人」以上の存在だそうで、「あの六本木の駅に行って、俺が芸能界に入ろうと思ったきっかけは、観月と香取慎吾」「(2人が)いなかったら俺はいないからね」と、芸能界入りのきっかけになっているとも明かした。 ■2人が「行動力をくれた」 松岡は続けて、「この世界に入りたいなーって思ってたときに、『大人にならないと芸能人になれないんだ』って思っていて」「小学校5年くらいかな? TVで観月ありさを見て、6年生になるくらいのときに慎吾を見て、『えっ! できるんだ同い年でも』って思って」「『じゃあ(履歴書を)送ってみよう』ってなって入ったから」と告白。 自身と同学年の観月と香取が幼くして活躍する姿を見て、芸能界入りを決断したと激白した。 これまで、松岡は光GENJIに憧れて芸能界入りしたことを公言していたが、「もちろんきっかけは光GENJIを見て入りたかったんだけど、その(履歴書を送る)勇気というか、行動力をくれたのはあの2人だね」と、観月と香取の存在が背中を押したと語っている。 「一緒にいるとがっかりする…」好かれない人がしれっとやりがちなこと ■秘蔵エピソードに反響 この秘蔵エピソードは反響を呼び、コメント欄には「話が面白くてずっと聞いていたい」「香取慎吾の名前出てきて嬉しかった」「香取くんと飲むところ見てみたい」といった声が。 特に、今でこそ別々の事務所なものの、かつてはTOKIOとSMAPとして国民的グループであった香取のエピソードが注目を集めている。香取もビール好きで有名なだけあり、いつかゲストとして飲み交わす企画も期待したい。