
《スクープ続報》中居正広、深刻女性トラブルの余波 テレビ局が収録中止・新規オファー取りやめ、『だれかtoなかい』の代役にはSMAPメンバーが浮上
『女性セブン』のスクープで発覚した中居正広(52才)の深刻な女性トラブル。その余波は、年を越えても留まるところを知らない。1月6日発売の同誌が続報を掲載している。 《この度は、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。今向き合わなければならないことを真摯に、懸命に取り組んでおります》 同誌前号(2024年12月19日発売号)が中居の直面する深刻な女性トラブルを報じてから約1週間。中居が主催する有料会員サイト「中居ヅラ あの子たちに…、」のスタッフブログに謝罪文が掲載されたのは12月27日のことだった。 中居サイドはトラブルがあったこと自体は認めたものの、問題は「解決済み」であると主張。守秘義務を理由に具体的な説明を避けているが、“被害”に遭ったという女性の怒りは収まらない。 「週刊文春の直撃に女性は“加害者”を『許していない』と非難し、その人物がテレビに出ているのを見るだけで『フラッシュバックする』とも話していました。いったい中居さんの何が彼女をそこまで追い詰めたのか。何の説明もないまま、これまで通りに活動を続けることは状況的にも難しく、各テレビ局は収録予定を中止したり、新規のオファーを取りやめるなどして慎重に対応を進めています」(民放関係者) ことの発端は一昨年6月の会食だった。中居と食事を共にした芸能関係の女性が密室で2人きりになった後にトラブルに発展し、深刻な事態が発生したという。さらに、世間を驚かせたのは中居が支払った巨額の「解決金」の存在だった。 「双方の弁護士による示談交渉が進められ、中居さんが女性におよそ9000万円を支払うことで合意・解決に至ったといわれています」(芸能関係者) 飲み会には中居と親しいフジテレビの社員も来るはずだったとされるが、同局は社員の一切の関与を否定。『女性セブン』の取材にも「当該社員に関するご質問は事実と異なりますので、明確に否定させていただきます」と回答した。一方で、女性との話し合いや局としての対応などの質問に関しては「プライバシーに関わるご質問内容もございますので、回答を控えさせていただきます」と詳しい説明を避けるのだった。 昨年12月15日に放送された『だれかtoなかい』(フジテレビ系)では、今年1月のオンエアから岡田准一(44才)が中居の相方を務めることが発表された。だが、発表から3週間が過ぎたいまも新体制の初回放送日は告知されていない。 ついには中居の“引退”も視野に入り、フジでは水面下で『だれかtoなかい』のメインMCの代役を立てることが検討されているという。白羽の矢が立ったのは、中居にとっては家族以上の存在とも言える香取慎吾(47才)だ。 「フジ側が香取さんサイドに打診しているという話が業界内で伝わっています。バラエティー番組の出演や連ドラの主演など多忙なスケジュールをこなす香取さんのキャスティングには多くの困難が伴うが、香取さんにとって中居さんはかけがえのない兄貴分。一昨年4月に中居さんがMCを務める『まつもtoなかい』がスタートした際も、香取さんはゲスト出演を快く引き受け、6年ぶりの共演が大きな話題を呼びました」(芸能リポーター) 1月6日発売の『女性セブン』では、中居のトラブルに対する木村拓哉の怒り、テレビ各局が中居のトラブルを報じない事情、中居が10年交際したダンサー女性にした“裏切り”などについて詳報している。

ヨンア、2度目の離婚を公表 14年に実業家と再婚も「夫婦という形を解消いたしました」
モデルのヨンア(39)が28日、自身のインスタグラムを更新。昨年の秋に離婚していたことを公表した ヨンアは「いつも応援してくださっているヨンズの皆さま、そしてお世話になっている皆さまへ」とつづり、「いつも温かい応援をありがとうございます。ご報告が大変遅くなりましたが、昨年の秋に夫と夫婦という形を解消いたしました」と報告した。 続けて「これまで一緒に歩んできた時間に感謝しつつ、それぞれの道を歩んでいますが、母と父としての関係はこれからも良好に保ちながら、何よりも大切な私たちのかけがえのない息子への愛情を、変わることなく2人でしっかりと注いでいきます」として「これからも母として、そして仕事にも一生懸命取り組んでまいりますので、温かく見守っていただければ幸いです」とコメントした。 ヨンアは、韓国・ソウル出身。2004年よりファッション雑誌『Oggi』(小学館)の専属モデルとして活躍。CMにも多数出演し、TBS系バラエティ『紳助社長のプロデュース大作戦!』にレギュラー出演するなど、活動の幅を広げている。09年に韓国人の一般男性と結婚したが、13年に離婚。14年に日本人の実業家の男性と再婚。16年12月に第1子の男児を出産したことを公表している。

森尾由美 “日米別居婚”の夫が一時帰宅…夜の寝室で言われた一言に大ショック!「申し訳なかった」
女優でタレントの森尾由美(58)が5日、フジテレビ「はやく起きた朝は…」(日曜前6・30)に出演。日米での“円満別居婚”が続いている夫に最近言われたことで衝撃を受けたと明かした。 森尾由美(58)が5日、フジテレビ「はやく起きた朝は…」(日曜前6・30)に出演。日米での“円満別居婚”が続いている夫に最近言われたことで衝撃を受けたと明かした。 1994年4月開始の前身番組から磯野貴理子(60)、森尾、松居直美(56)の3人で続いている長寿番組。昨年4月に30周年を迎え、現在は31年目に突入している。 森尾の夫は仕事の関係で長年にわたって米国に居住。森尾は家族で米国に住んでいた時期もあるが、長女も次女も独立した現在は日本で一人暮らしをしている。 そんな森尾のもとへ最近、夫が一時帰宅。2週間間ほど一緒に生活したという。 夫は早寝の習慣があり、先に就寝。だが、ある日、森尾があとから寝室に入ると、そこで夫から思わぬ声をかけられたという。 「ママの独り言がうるさくて起きちゃった」 びっくりして「ごめん!私、何言った?」と問い返すと、夫は「ママ、ずーっと階段のぼってくる時から“よいしょ、よいしょ、オレオ、よいしょ、よいしょ…”って。何するにも“よいしょ、よいしょ”ってずっと言ってるよ」と告げ、階段を一段上がるごとに聞こえる声で起きてしまったのだとか。 オレオとは森尾と暮らす愛犬の名前。シニアになった愛犬とともに階段を上がっていたため「よいしょ」と「オレオ」がつい口から出てしまったようだ。 だが、夫に指摘されてもそんな独り言を口にしていた自覚がないため驚がくする森尾。若い時から独り言が多いほうだったと自覚はあるものの、年齢を重ね「最近は独り言を言ってることすら忘れている」と自虐も交えて説明した。 「ごめーん!って言って。全然気づかなかったから…。それは本当に申し訳なかった」と反省しきりの森尾。「寝てる人が起きるぐらいの独り言ってなんなのよって」と自らにツッコミを入れ、独り言はやめようと決意したものの「今ちょっと、独り言を言ってるのか言ってないのか分かんない」と老化を嘆き「オレオに話してるのか、独り言なのかもだんだん分かんなくなってきちゃって…」と少し悲しそうだった。磯野貴理子(60)、森尾、松居直美(56)の3人で続いている長寿番組。昨年4月に30周年を迎え、現在は31年目に突入している。 森尾の夫は仕事の関係で長年にわたって米国に居住。森尾は家族で米国に住んでいた時期もあるが、長女も次女も独立した現在は日本で一人暮らしをしている。 そんな森尾のもとへ最近、夫が一時帰宅。2週間間ほど一緒に生活したという。 夫は早寝の習慣があり、先に就寝。だが、ある日、森尾があとから寝室に入ると、そこで夫から思わぬ声をかけられたという。 「ママの独り言がうるさくて起きちゃった」 びっくりして「ごめん!私、何言った?」と問い返すと、夫は「ママ、ずーっと階段のぼってくる時から“よいしょ、よいしょ、オレオ、よいしょ、よいしょ…”って。何するにも“よいしょ、よいしょ”ってずっと言ってるよ」と告げ、階段を一段上がるごとに聞こえる声で起きてしまったのだとか。 オレオとは森尾と暮らす愛犬の名前。シニアになった愛犬とともに階段を上がっていたため「よいしょ」と「オレオ」がつい口から出てしまったようだ。 だが、夫に指摘されてもそんな独り言を口にしていた自覚がないため驚がくする森尾。若い時から独り言が多いほうだったと自覚はあるものの、年齢を重ね「最近は独り言を言ってることすら忘れている」と自虐も交えて説明した。 「ごめーん!って言って。全然気づかなかったから…。それは本当に申し訳なかった」と反省しきりの森尾。「寝てる人が起きるぐらいの独り言ってなんなのよって」と自らにツッコミを入れ、独り言はやめようと決意したものの「今ちょっと、独り言を言ってるのか言ってないのか分かんない」と老化を嘆き「オレオに話してるのか、独り言なのかもだんだん分かんなくなってきちゃって…」と少し悲しそうだった。